top of page

■用語解説

・トレミー

「Ptolemy co.ltd.」

シンガポールの宇宙開発ベンチャー。設立6年目、社員数12名。

これまでは主に九天有限公司の火星開発プロジェクトに携わってきた。

・九天有限公司(きゅうてん ゆうげんこうし)

中国の巨大複合企業。

金融や流通から電化製品、果ては宇宙開発まで、幅広い事業を行う。

・ALMA(アルマ)

トレミーの開発した有人宇宙船。定員6名。

太陽帆によるエネルギーの効率化と、コールドスリープ装置による乗員の低代謝状態への誘導により、

有人の長距離航行を可能とした宇宙船。

・コールドスリープ

人工的にヒトを冬眠状態へ誘導させること。またその状態。

コールドスリープ中の人体は極低代謝状態となり、酸素やエネルギーの消費を節約することが可能。

有人の長距離宇宙航行には欠かせない技術。

・太陽帆(たいようほ)

別名ソーラーセイル。

太陽から飛来する光を帆に受けて推進力に変える、省エネルギーな推進装置。

・カリスト

木星の第4衛星。

かつてガリレオ・ガリレイが発見し、この名を与えられた。

地質学的に非常に安定しており、木星探査の拠点にすることができないかと長らく期待されている。

bottom of page